2024/04/22 12:13



毎日のごはん支度が億劫になること、ありますよね。


そんなとき、目に入るとパッと明るくなる小鳥の鍋つかみ。


「よし、やるか!」と思わせてくれるキッチンのアイドルです。


☑︎360°可愛いフォルム

つぶらな瞳にぽてっとしたお尻。

どこから見ても可愛いフォルムに癒されます。


羽にほどこしたパッチワークは、

季節やお好みのカラーで選べる8種類。



一枚一枚布を重ねて、1番しっくり来る組み合わせを吟味しました。


微妙な色の違いや生地の織り方、素材によって表情が変わるのが面白くも難しいところですが、


「色合いが絶妙!」という感想をいただけたりするととても嬉しいです。


☑︎丁度良いサイズ感

大きすぎると可愛くないし、小さすぎると手が滑って火傷をしてしまうかもしれません。


吹きこぼれなどすぐに必要なときでもサッと使えるサイズ感にこだわりました。

混ぜるときに押さえたり、やかんのお湯を注ぐなど「ミトンするほどでもないんだけど…」というときに便利です。


熱々のお鍋にも耐えられるよう中はキルティング生地と綿が入っていて、始めはパンパンに感じるかもしれませんが使っていくうちに馴染んできます。



☑︎お客様の声から生まれた「ポケット」の羽

「指を入れられるようにできますか?」とお問い合わせがあり、ポケット付きの小鳥さんが生まれました。


実は、開発当時どうしても納得いくものが出来ず断念していたんです。


時を重ねて経験が増え「こうすればできるんじゃ?」とアイデアが湧いたことと、

お客様のご要望にお応えしたい!という思いでリベンジしました。


その結果、より掴みやすくバージョンアップ!

重たいお鍋でも安心ですし、小さな手のお子様にも喜ばれています。


☑︎主婦目線のつかいやすさ

使っていくうちに気になる汚れ。

鍋つかみって基本的に洗いませんよね 笑


なので鍋に直接触れ箇所は、汚れがつきにくく目立ちにくいベージュのリネンを使用しています。

洗濯ネットに入れれば洗濯機でも洗えますよー!

ポケット付きもなしも、1日室内干しで大体乾いていました。


☑︎贈り物にもぴったり

ユニークで、ほっこり可愛い見た目の鍋つかみはプレゼントにも◎


お誕生日や結婚などのお祝い事から、感謝を伝える母の日やクリスマスといった行事まで幅広く喜ばれています。


お相手の方の好きな色柄を思い浮かべながら、可愛い小鳥さんを贈ってみませんか。